民商ニュース

ホーム > 民商ニュース > 『物価高などから市民・中小業者の営業と暮らしと地域経済を守る

『物価高などから市民・中小業者の営業と暮らしと地域経済を守る施策の拡充を求める自治体要請』

20240819_01.png

宮崎市各担当課と懇談(国保年金課/産業政策課/納税管理課/国保収納課)

原油・資材・物価高騰が市民の生活や事業者の経営を圧迫する情勢の中、自治体による先進的な支援・施策拡充を求める要請書を5/10に宮崎市に提出し、8/1に回答を踏まえて各担当課と懇談会を行いました。


懇談会には、山崎会長、役員、事務局員など6名が参加。9:00から事前打合わせを民商事務所で行い、質問事項等を確認しあい懇談にのぞみました。

懇談会では、高すぎる国保税の引き下げ、申請減免基準の見直し、物価高騰に対する直接補助支援、住宅・店舗リフォーム助成制度の創設、納税者に寄り添った相談対
応、納税緩和措置の周知、現行の保険証を存続するよう政府に要求することなど、緊急かつ切実な要求の声を届け訴えました。

また、参加者は全国の先進的な自治体施策にも触れ、この間の相談事例も告発しつつ、以下の点を強調して要望しました。

◆申請減免の要件を「前年比50%以上減少」⇒「基準生活費に基づく基準に見直すこと」、
◆固定費・光熱費補助など直接支援を行うこと、
◆経済効果が立証されている住宅・店舗リフォーム助成制度を創設すること、
◆滞納相談者に対して、(三回までしか分納ができないなど)無理な納付計画を押し付けないこと、納税緩和制度を積極的に周知し活用を促すこと、
◆マイナンバーによる情報流出や詐欺の危険性、保険証取得が困難になる方への問題などを訴え、マイナンバーと保険証の紐づけを強要しないよう国に声をあげること。懇談を終え参加者は「今後も要求に基づく改善や制度創設を実現させるため、継続的に懇談・交渉
を重ねていこう」と語りました。